一条工務店の坪単価は50万円〜|オプションを付けると値上がり

一条工務店の注文住宅の坪単価をまとめてみました。

i-smart
(アイ・スマート)
セゾン i-cube
(アイ・キューブ)
坪単価 60.0万円/坪〜 50.0万円/坪〜 50.0万円/坪〜
構造 木造軸組工法 木造軸組工法 2x6
W断熱
全館換気システム
樹脂サッシ
参考URL https://www.ichijo.co.jp/lineup/i-smart/ https://www.ichijo.co.jp/lineup/saison/ 木望の家

高性能住宅として人気のi-smartで坪単価60万円〜、標準的なセゾンやi-cubeで坪単価50万円〜となっています。
ローコストでもなく高級路線でもなく、注文住宅としては標準的な価格帯ですね。

通常、注文住宅の坪単価は本体価格÷延床面積という計算をします。
しかし一条工務店の坪単価は本体価格÷施工床面積で計算されたもの。
施工床面積は建物内部床だけでなく、バルコニーや出窓などの面積を含まれています。
この施工床面積で坪単価を算出すると、通常より坪単価が低くなるのですね。
他社と坪単価で比較するときは、この違いに注意しておきましょう。

ここから商品別に見ていきます。

i-smart(アイ・スマート)

一条工務店 i-smart
i-smart(アイ・スマート)は高機能・高断熱を売りにした一条工務店の看板商品です。
外観はシンプルな箱型の住宅ですが、機能性に優れていますね。
ポイントはなんと言っても、W断熱構法と呼ばれる断熱性の確保。
外壁を内外からウレタンフォームで挟み込むことに加え、天井裏や床下までしっかり断熱材を入れることで、高断熱・省エネを実現しています。
その断熱性能を数値で見てみましょう。

  • i-smart:0.25
  • 省エネルギー基準:0.46〜0.87

ここではUA値という内から外へ熱が逃げる割合をもとに、一条工務店i-smartと政府が定めた省エネルギー基準を比較しています。

外皮平均熱貫流率UAの図解

このUA値が低ければ低いほど、断熱性能が良いという証明になります。
i-smartのUA値は0.25で、最も低い省エネルギー基準と比較しても約半分ですね。
これは他の住宅メーカーの注文住宅と比較しても、非常に優れた数値だと言えます。

セゾン

一条工務店 セゾン

-セゾン|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】より引用-

セゾンは一条工務店のイメージを覆す、洋館風の住宅です。
レンガタイル貼りの外壁や瓦屋根が、ヨーロッパ風邸宅の格調を感じさせますよね。
機能性でもi-smartのW断熱構法ほどではありませんが、省エネルギー基準をクリアする断熱性能があります。
坪単価も50万円〜とリーズナブルなので、洋風住宅に憧れていた人にオススメできますね。

オプションを付けると高額になる
坪単価50万円と言っても、これは標準仕様のケースです。
床暖房などのオプションを付けると、コストが跳ね上がることに注意しておきましょう。

i-cube(アイ・キューブ)

一条工務店 アイ・キューブ

-アイ・キューブ|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】より引用-

i-cube(アイ・キューブ)は、i-smartの機能性はそのままに、デザインをシンプルにしたモデル。
コストも坪単価50万円と抑えられています。
木造軸組工法が中心の一条工務店にあって、このアイ・キューブは2x6(ツーバイシックス)という工法を使っています。

2x6とは?

 

2x6は2x4(ツーバイフォー)と同様に規格化された木材を使った木造工法のこと。
規格通りに工場でプレカットするので、工事の組み上げが早くコストを抑えられます。
また2x6のほうが寸法が大きいので、断熱材をたくさん入れられるというメリットも。

i-cubeの外観や設備はシンプルで、可もなく不可もなしといったところ。
ただi-smartと同じW断熱構法による、優れた断熱性能が魅力です。
「デザインにはこだわらないけど、省エネにはこだわりたい」という人に向いている注文住宅ですね。

インターネットの口コミを読むと、一条工務店の坪単価が年ごとに値上げしている?という声が聞かれます。
たしかにここ数年で坪単価は上昇傾向にありますが、これは一条工務店に限ったことではありません。
オリンピックや震災復興などの需要増加に伴い、建築業界全体が高コストになっているのですね。
新型コロナウイルス危機で状況に変化があるかもしれませんが、しばらく坪単価の上昇傾向が続くと思われます。

一条工務店を建てた人の口コミ

一条工務店で注文住宅を建てた人の口コミをまとめてみました。
この口コミは、クラウドワークスを利用して当サイトが独自に集めたものです。

担当者を替えてもらった

坪単価 58.3万円/坪
建築費用 3500万円
延床面積 60坪
所在地 愛知県
工法 木造在来工法
総合評価 3.3
家の満足度 4
コスパ 3
担当者の対応 3
アフタフォロー 3
一条工務店を選んだきっかけ

嫁さんの母親がとある理由で一緒に住むことになり、その親がそこのメーカーが昔からいい、家をもしも建てるなら、そこがいいと言っていたから。

家を建てる上で苦労したこと

苦労した点としては、まずは土地探しで、仕事の通勤や子供の学校など便がよく、なおかつある程度の広さで土地代がいいところ。設計時ではメーカーとの日程調整、どんなイメージにしたいかの建売を見に行く時間が結構かかる。(担当者によって対応が良くない人もいた、自分の際はクレームをいって担当を変えてもらった)。自分たちの希望がいろいろあったが全て通すと予算がかなりオーバーしてしまう。少しの設備をプラスマイナスするだけで値段がかなり変わってくる。建てた後にカーポートをもう少し家に近づけておけばよかった。(雨の日に少し濡れてしまう、子供が寝て抱っこして家にいれる場合など)。

これから家を建てる人へのアドバイス

一つ一つ慎重にやって、ちょっとでも、?、だったらしっかりと打ち合わせしたほうがいいと思います。

設計の自由度が低いと感じた

坪単価 125.0万円/坪
建築費用 4000万円
延床面積 32坪
所在地 千葉県
工法 木造ツーバイフォー・パネル工法
総合評価 3.5
家の満足度 3
コスパ 3
担当者の対応 4
アフタフォロー 4
一条工務店を選んだきっかけ

性能がとてもよかったからです。耐震などにも特化していると感じたことも理由です。

家を建てる上で苦労したこと

注文住宅を建てる上で、デザインや設計の部分でもう少し自由な感じだったらよかったなと感じました。一条工務店さんは性能が良く、耐震などもよく考えられていますが、設計の自由度が少し低い感じがしました。しかし結果的には、デザインも大切ですが1番は性能を重視した方がいいということです。たしかにせっかく建てるなら、あれもこれもとデザインにこだわりたくなりますが、実際に住んでみると不便なこともあったからです。例えば、階段の手すりがあると圧迫感があると思い、下から5段目までは手すりをつけませんでした。見た目はとても開放感があっていいのですが、子供が歩き始めてそこから階段を登ろうとしたり、将来的にはそこから飛び降りたりする可能性があるので、将来のことについても考える必要があると思います。

これから家を建てる人へのアドバイス

将来のことも考えながら、間取りやデザインを決めていきましょう。

納得いくまで打ち合わせ

坪単価 78.1万円/坪
建築費用 2500万円
延床面積 32坪
所在地 長崎県
工法 木造ツーバイフォー・パネル工法
総合評価 3.8
家の満足度 4
コスパ 4
担当者の対応 4
アフタフォロー 3
一条工務店を選んだきっかけ

その住宅メーカーで家を建てた知人が、よかったとのことできめました。

家を建てる上で苦労したこと

まずは土地を探すのに苦労しました。「昔ながらの民家がある場所の土地には若い方はなじむのが大変ですよ」住宅メーカーの担当の方からアドバイスを受け、新しく出来る団地の土地に決めました。同じ世代のご近所さんが多いのでよかったと思います。家の間取りや、内装の打ち合わせには時間はかかりましたが、納得いくまで調整を続けました。ここは妥協しないほうがいいです。自分がいいと思っていたことも間違っていることがあるし、経験豊富な担当者のアドバイスを受け意見を変えたこともあります。結果として住みやすい家ができたと満足しています。ただ一つだけ不満?があるとすれば外壁の色です。高台にある我が家は風雨に晒されてすぐに汚れが目立つようになりました。クリーム色でした。なので数年後に塗り替えを行いました。濃い色にしたおかげで汚れも付いていないのか、わからなくなりました。好きな色というだけでなく考えて色を決めればよかったなと思います。当時はそこまで予想できませんでした。

これから家を建てる人へのアドバイス

自分の思い込みだけでなく、色々なアドバイスに耳を貸しましょう。

外構工事は同時に進めよう

坪単価 83.3万円/坪
建築費用 5000万円
延床面積 60坪
所在地 岐阜
工法 木造ツーバイフォー・パネル工法
総合評価 3.3
家の満足度 4
コスパ 3
担当者の対応 3
アフタフォロー 3
一条工務店を選んだきっかけ

木造で気密が高く、またモデルハウスを見学しに行って気に入ったから

家を建てる上で苦労したこと

初めは間取りを考えたりして一生懸命取り組めると思いますが、後半になるにつれて早く家を建てたいとかめんどくさいといった気持ちからか、細かい部分(電気配線など)をハウスメーカーさんに言われるがままにしてしまうと、実際住んでみたときに使わないコンセントやここに欲しかった。などの後悔が出てきした。

これから家を建てる人へのアドバイス

最後まで仕様書の確認等怠らないようにした方がいいです。また家具など家に入れる物が既に決まっているのであれば、その配置も含めて考えていったほうがいいです。また外構工事については後回しにしがちですが、家との兼ね合いで出来ないことがあったりするので、同時進行もしくは、同業者に頼むのであれば外構についての要望も伝えつつ家の設計をした方がいいです。

時間はかかるが待つ価値はある

坪単価 93.8万円/坪
建築費用 3000万円
延床面積 32坪
所在地 奈良県
工法 木造在来工法
総合評価 2.8
家の満足度 4
コスパ 2
担当者の対応 3
アフタフォロー 2
一条工務店を選んだきっかけ

耐震など説明がしっかりしていた。床暖房など付いていたので一条に決めました

家を建てる上で苦労したこと

床暖房はやっぱりいいですね。しかし冬だけ.....。電気代もオール電化でやすいよと言われたものの、やっぱり冬の床暖房の付けっ放しは少し高いかと思いました。夏はまったく使わないし、付けないかわりにその分値引きしてもらったら方が良かったかも。

これから家を建てる人へのアドバイス

一条工務店は家が出来上がるのに約1年近くかかります。打ち合わせなど入れると1年以上かかる場合があるそうですが、それだけ待つ価値はあるかと思います。耐震、基礎、地盤、断熱材の事などしっかりと説明して頂けますし、自社の工場見学、お泊り体験など家を建てる前に担当者が色々な事を教えて頂きました。値引きなどは一切していただけませんでしたが、他の面ではサービスしていただいたと感じております。

安易に知人の紹介に乗るべからず

坪単価 53.3万円/坪
建築費用 3200万円
延床面積 60坪
所在地 京都府
工法 木造在来工法
総合評価 2.8
家の満足度 2
コスパ 3
担当者の対応 3
アフタフォロー 3
一条工務店を選んだきっかけ

家族の親しい友人が、この住宅メーカーで営業をしていたためです。

家を建てる上で苦労したこと

家族の希望で、もともと親族が所有している土地に家を建てることなりました。住む場所についてそもそも議論の余地がなかったことが非常に残念だったと思います。所有している土地に家を建てると土地代はかかりませんが、やはりその土地に対する責任、プレッシャー、もうこの家を離れることができないんだという不安が沸いてきます。
また、家族の友人が営業をしている住宅メーカーで家を建てましたが、自分としてはその営業の方のトークが気にいらなかったので、別のメーカーにしたらいいと思ったのですが、そうもいきませんでした。

これから家を建てる人へのアドバイス

大きな買い物は、人の紹介とか、知っているひとの店で買うのを避けるべき。

全体像を把握して細部を決める

坪単価 78.1万円/坪
建築費用 2500万円
延床面積 32坪
所在地 北海道
工法 木造在来工法
総合評価 2.3
家の満足度 1
コスパ 2
担当者の対応 3
アフタフォロー 3
一条工務店を選んだきっかけ

暖房システムが充実していると聞いていたから デザインがかっこよいから

家を建てる上で苦労したこと

壁紙の色からコンセントの位置まですべて自分で決めるので、途中で集中力が切れてしまい大変だったことを覚えています。今後悔していることは、コンセントの位置です。キッチンにもう一つ作ればよかったな、もう少し位置をずらせばよかったな、パントリーにコンセントつければよかったな、ことあるごとに思ってしまいます。あっても無駄なものではないので、少しでも迷ったらコンセントはつけていいたらいいなと思いました。そして外壁の色もいつか張替えをしたいと考えています。今は白なのですが、輪郭がぼやけて見えるので、インパクトが欠けているように見えてしまいます。アクセントの色をもう少し考えてみたり、または将来は黒系の色に変えたいなと思います。

これから家を建てる人へのアドバイス

全体像をしっかり想像しないと後悔することになると思います。

建築費用は高いが土地は安かった

坪単価 100.0万円/坪
建築費用 3500万円
延床面積 35坪
所在地 茨城県
工法 木造ツーバイフォー・パネル工法
総合評価 4
家の満足度 4
コスパ 4
担当者の対応 4
アフタフォロー 4
一条工務店を選んだきっかけ

全館床暖房など、魅力的な住宅性能があったため。また、希望する土地に分譲地を持っていたので。

家を建てる上で苦労したこと

希望する土地は人気があったので、まず土地探しに協力的なメーカーと話を進めていました。同エリアの分譲地でもメーカーによって土地代も異なり、色々と悩みました。
結局、建物代は高いけれどその分土地代は安いメーカーを選びました。分譲地は工事も比較的まとまって行うのでその分便宜もはかってもらいやすいし、自分が住み始めてから周りの工事で煩わされることも少なく、そういう意味ではメリットも多いです
。間取りに関してはネットでも色々調べて決めたつもりでしたが、やはり子供がいないときに考えた部分が後から不都合になるところは多々ありました。台所進入防止のためのベビーガードを置く場所がありません。オープンキッチンは子供の見守りにはいいですが、いたずらを防ぐのは難しいです。

これから家を建てる人へのアドバイス

土地も同時に探している場合は、建物代と土地代をあわせて検討しましょう。

土地探しはリサーチを丹念に

坪単価 33.3万円/坪
建築費用 2000万円
延床面積 60坪
所在地 秋田県
工法 鉄筋コンクリート造
総合評価 1.3
家の満足度 1
コスパ 2
担当者の対応 1
アフタフォロー 1
一条工務店を選んだきっかけ

友人がそこの工務店で働いており、ある程度融通が利いたのでそこにしました。

家を建てる上で苦労したこと

家をどこのエリアに建てるのがベストか検討するのに一番苦労しました。実家の隣に私の家族が所有する土地があったので、そこにすれば土地代などは安く済んだのですがなにぶんアクセスの悪いところだったので不便に感じていました。そのため、郊外の方に建てることを検討したのですが職場付近以外の混雑状況が分からなかったので一体どこに建てたらいいのかと悩みました。友人などに聞いて、朝方の混み具合をリサーチするなどして払拭しました。その結果、まずまずの感じだったので良かったです。

これから家を建てる人へのアドバイス

本当に些細なことでもなんでもいいので、気になったことは工務店の方に聞いて納得のいく形になったら購入をするというので良いと思います。一生でも一番大きな買い物になる人が大半だと思うので、慎重に越したことはありません。

家具の配置も具体的に考えておく

坪単価 108.1万円/坪
建築費用 4000万円
延床面積 37坪
所在地 大阪府
工法 木造在来工法
総合評価 4
家の満足度 4
コスパ 4
担当者の対応 4
アフタフォロー 4
一条工務店を選んだきっかけ

営業マンが商談の中で理想に近いデザインをしてくれる建築デザイナーを紹介してくれて、その方とデザインに関する感覚がピッタリだった為。

家を建てる上で苦労したこと

エアコンの位置を最初に決められず、後から応用が効きそうな位置にコンセントを仕込んだものの、結局、配管が表にでてくる形となってしまい、配管カバーで隠さざるを得なかった。できれば、最初にエアコン位置を決められた方が良いと思います。そのほかのコンセントも、家具をどのように配置したいかまでイメージした上で決められると、後から見栄えや使い勝手で困らなくて良いと思います。駐車場はもちろんですが、子供の三輪車や自転車、ゴルフ道具、タイヤの替え、アウトドア用品などを保管する場所も想定しておかれると、入居後も見た目がキレイな状態を保持できると思います!キッチンにパントリーをつけたのですが、ストックルームとしても大活躍しするだけでなく、お客様が急に来た時の荷物の逃げ場にできるのでおススメです。

これから家を建てる人へのアドバイス

自分たちの住み方をイメージしよう。

将来考えられるあらゆる可能性を想定して家を建てるべき

坪単価 62.2万円/坪
建築費用 2800万円
延床面積 45坪
所在地 埼玉県
工法 木造ツーバイフォー・パネル工法
総合評価 3
家の満足度 3
コスパ 2
担当者の対応 3
アフタフォロー 4
一条工務店を選んだきっかけ

全館床暖房にできて、気密性の高い暖かい家が建てられると思ったから。

家を建てる上で苦労したこと

結婚し、家を建てることになったのですが、うちの場合は夫の方の家族構成が少し複雑で、将来的に一緒に住むのかどうかが曖昧なまま家を建ててしまいました。なので今、家が狭いや部屋が足りないなどの問題が出てきています。将来考えられるあらゆる可能性を想定して家を建てるべきだったと思っています。

これから家を建てる人へのアドバイス

家を建てるときは選択肢がたくさんあります。どの住宅メーカーがいいかなどは、自分で調べたり実際に住宅展示場へ行って話を聞くなどしなければ分かりません。住宅メーカーを決めてからも、家の詳細についてなんども打ち合わせをしていかなければなりません。そこの部分は重要で、楽しみでもあり大変でもありました。
これから家を建てる方も、よく考えてマイホームを手にしほしいと思います。

一条工務店の基本情報

一条工務店公式ホームページ

坪単価 50.0万円/坪
公式ホームページ https://www.ichijo.co.jp/
会社名 株式会社一条工務店
本社所在地 東京都江東区木場5-10-10
電話番号 03-5245-0111
資本金 5億4,460万円
株式上場 未上場
主な工法 木造プレハブ・木質パネル工法
価格帯 平均的
対応エリア 全国

一条工務店は注文住宅メーカーとして、供給戸数および売上高ランキングで全国トップクラスの規模を誇ります。

2017年度 2018年度 ランキング
個数供給戸数
(戸)
11,506 12,213 8位
〃 伸び率 - +6.1% -
戸建売上高
(百万円)
331,426 355,320 5位
〃 伸び率 - +7.2% -

これだけ多くの住宅を建てているので、高品質の木造住宅を安く建てるノウハウが蓄積されています。
使う木材はすべて自社のプレカット工場で成形されるので、品質を維持したままコストダウンが可能。
またキッチンなどの設備機器もフィリピンの自社工場で一括生産することで、大幅にコストを抑えています。

コスト面では安い反面、デザインは画一的で自由度は低いです。
またキッチンなどの設備も、自社のみで他社メーカーのものは選べないといったデメリットにも注意が必要ですね。

一条工務店を選ぶメリット|機能性が充実

一条工務店の注文住宅は、価格が抑えられた高機能住宅という印象です。

標準仕様が良い

いわゆるローコスト住宅だと標準仕様が貧弱なことが多いですが、一条工務店は充実していますね。

  • ビルトイン食器洗い乾燥機
  • キッチンカウンターは鏡面仕上げ
  • ウォークインクローゼット
  • 1.25坪のバスルーム
  • 全館換気システム
  • 樹脂サッシ

上記のように充実していますから、坪単価以上にコストパフォーマンスが高いと言えます。

断熱性能が高い

前半部分でも触れましたが、一条工務店の家の断熱性能は非常に優れています。

i-smart 省エネルギー基準
Q値
(w/u・K)
0.51 2.7
UA値
(w/u・K)
0.25 0.46〜0.87

一般的な省エネルギー基準を軽くクリアしているので、これからの時代にあった住宅ですね。

一条工務店のデメリット|デザイン・選択肢が少ない

一条工務店の住宅は自由設計ではありますが、ある程度規格化されたデザインになります。

デザインの自由度は低め

木造軸組工法だと設計の自由度が高いというメリットがありますが、一条工務店の場合はあまり期待できません。
「思い通りのデザインしたい」という願いは叶えてくれそうにありませんね。

設備も選択肢が少ない

一条工務店はドアや建具などにこだわりたい人も、あまり向いていません。
一条工務店はグループ会社の工場で、建具などの住宅資材のほとんどを内製しています。

したがって注文住宅でつかうものも、自社製がほとんど。
「好きなものをつかいたい」という人は気をつけておきましょう

一条工務店と見積もり比較したいハウスメーカー

一条工務店と比較したい木造軸組工法を得意とする住宅メーカーは以下の通り。

坪単価
住友林業 98.5万円/坪
日本ハウスHD
(旧名:東日本ハウス)
55.0万円/坪